字田子島は、会社がある地区で防草植栽シートネガトールが施工されたのも、会社から徒歩一分以内の近場です。現時点では、まだヒメイワダレソウは植栽されておらず、ネガトールのみ敷かれている状態です。
ヒメイワダレソウの準備は、これからみたいですね、それとシート上にある赤い砂状の物は、エコシステムさんのレンガチップでレンガを砕き粉末にした物です。今回ネガトールを敷く前、整地する際使用されました。
聞くところによると、このレンガチップには雑草の繁茂をある程度抑える効果があるそうです。このレンガチップとネガトール、そしてヒメイワダレソウで今後より一層の防草効果が期待できそうですね
ただこのレンガチップは軽いので、雨や風などにより流されてしまうことがあるそうです。ですので、傾斜がある場所や雨風が強い所には、あまり向かないかもしれません。
ここ川北町も平坦な田園が広がる町なので、風は強い方だと思います。なので少し心配ですが、傾斜もなくシートで覆われているので期待の方が大きいです。
Copyright © 水が通る!根が通る!!防草植栽シート、『ネガトール』 川北レース有限会社